一人暮らしのお金の話

【節約家必見】一人暮らしの家具家電は中古品で全く問題ない話【実体験】

この記事は、

疑問に思う人
疑問に思う人
家具家電って高いから中古を買おうと思ってるんだけど、中古でも問題なく使えるのかなぁ?

とお悩みの方に向けて書かれています。

結論から言うと、中古品で全く問題ありません。

では以下では、中古品で全く問題が無かった実体験に加えて、中古品を適切に手に入れる方法について解説します。

【節約家必見】一人暮らしの家具家電は中古品で全く問題ない話【実体験】

先述したように、一人暮らしを始めるときの家具家電は中古品で大丈夫です。むしろ、中古品をオススメしたいと僕は思っています。

理由は以下のとおりです。

  1. 中古品は安いから
  2. 中古品でもちゃんと動くから
  3. 中古品でもキレイなものはあるから

ではそれぞれの理由を、実体験を交えつつ簡単に説明します。

①中古品は安いから

中古品をオススメしたい一番の理由が、「安いから」です!

一人暮らしを始めるときってお金の心配がつきまといますから、やはりできるだけ家具家電の費用は安く抑えてたいですよね。

実際に新品と中古品の比較をしてきた僕の経験から言わせてもらうと、中古品は新品に比べて圧倒的に安いです。

特にこだわりが無ければ、中古品を買うことをオススメします。

②中古品でもちゃんと動くから→まともな店なら保証もある

中古品を買う時に不安なのが、「ちゃんと動くのか?」ということですよね。

これは僕の経験上の話になりますが、買った中古品が使えなかったことは一度もありません

もちろん、僕の運が良かっただけという可能性もありますが、冷静に考えれば壊れて使えない中古品を堂々と売る店など少ないはずです。

それに、最悪使えなかったとしても、保証がついているので損をする可能性は低いです。

知らない人もいるかもしれませんが、実は中古品にもちゃんと保証はつきます!

証拠として、実際の僕が買った中古品についてきた保証書の画像を下に貼っておきます。

お店や商品によって異なりますが、僕が買った電子レンジは6ヶ月も保証してくれました。

これだけの保証があれば安心ですよね。

③中古品でもキレイなものはあるから

安くてちゃんと動いたとしても、汚かったら嫌ですよね。

ただ、心配はいりません。

中古品でもキレイな商品はたくさんあります。むしろ、経験上キレイな商品の方が多いです。

中には汚い中古品もありますけど、そういうのは避ければいいだけです。

僕の家にある電化製品はほぼ全て中古品です

今家の中を見返して思ったのですが、実はほとんどの電化製品が中古品でした。

新品で買ったのは、下の画像のオーブントースターだけです(オーブントースターは新品でも安かったので、新品を買いました)。

今の所なんの支障もありませんし、最悪支障があっても保証を使えばいいだけです。

それに、見た目がキレイな中古品を買っているので、「無理して中古品を使っている」という嫌な感覚もありません。

新品は高いですから、ぜひキレイな中古品を探す冒険に出てほしいと思います。

中古品はどうやって手に入れればいい?【結論→実家とリサイクルショップがベスト】

では、中古品はどうやって手に入れればいいのか?

方法として考えられるのは、以下のとおりです。

  1. 実家から持ってくる
  2. リサイクルショップで買う
  3. ネット通販で買う
  4. 掲示板で貰う約束をする

では、それぞれのメリット・デメリットについて、実体験を交えながら解説します。

①実家から持ってくる→一番オススメ!

  • タダ
  • 動作確認が入念にできる
  • 使用方法をすでに知っている
  • せっかく新しい部屋に住むのに、古い物を使うのは嫌に感じる場合もある

一番オススメなのが、実家から持ってくることですね。

実際に僕は多くの家具家電を実家から持って来ています(詳細を知りたい方はこちら:【リアルな金額あり】一人暮らしを始めるときに掛かる家具家電の費用はいくら?【結論→自分で計算するしかない】)。

家族が使用しなかったり買い換える予定だったりするものは、一人暮らしを始める部屋に持っていきましょう。

ただ、「せっかく新しいところに住むのに、実家の家具家電を持っていくのは嫌だ」という意見もあると思います。この気持は、すごくわかります。もしそういう気持ちがあれば、新しい物を買ってもいいと思います。

僕自身もなんでもかんでも実家から持っていったり、中古品で済ませているわけじゃありません。

例えば仕事机はキレイで機能性に優れた商品を使いたかったので、わざわざ新品を買っています。

②リサイクルショップで買う→買うならこれがベスト

  • 状態を目で確認してから買える
  • 意外な掘り出し物が見つかることがある
  • 現地まで行く必要あり
  • 配送手段を考える必要あり

もし中古品を買うのであれば、リサイクルショップがベストですね。

一番のメリットは、やはり「状態を目で確認してから買えること」です。ずっと使い続ける物を買うわけですから、自分自身で確認することがかなり重要です。

あと、個人的に面白いと感じたポイントは、掘り出し物が見つかることです。僕は一人暮らしを始める際にリサイクルショップをいくつか周ったんですけど、ある一店舗でめちゃくちゃ安い冷蔵庫を見つけました。

値段は4,290円だったのですが、当時の一人暮らし用の冷蔵庫の相場は20,000~30,000円と言われていましたので、相当に節約できました。

ただ、現地で買うということは配送手段を考える必要があるので、その点がキツイ人もいると思います。僕は自分の車を利用できたので、冷蔵庫を自分で運ぶことができました。

もし自分(実家)の車が無ければ、配送サービスを利用したり、軽トラックの貸し出しを利用したりすることになります。サービスの詳細はもちろん店舗によって異なるので、行く前にネットや電話で確認するようにしましょう。

③ネット通販で買う→個人的にはオススメできない

  • 一気にたくさんの商品を比較できる
  • 家まで運んでくれる
  • 商品の状態を事前に確認しにくい
  • 配送料がかかる

ネットで買えば配送手段を考えなくていいですし、たくさんの商品を比較できるメリットもあります。

ただ、個人的にはネット通販で買うのはあまりオススメできません。なぜなら、「商品の状態を事前に確認しにくいから」です。このデメリットは、あまり軽視しない方がいいと思います。

家具家電は長期間に渡って使い続ける物ですから、ちゃんと目で見て納得した上で買った方がいいです。ネットだと状態・見た目・リアルな大きさを把握しにくいですからね。

もちろん、ネット通販で買うのは一般的な手法の1つであり、利用することを完全に否定するつもりはありません。あくまでも個人的にオススメできないだけです。

④掲示板で貰う約束をする

  • タダ、または相当に安い価格でGETできる
  • 基本的には現地まで取りに行く必要がある
  • 商品の状態を事前に確認しにくい
  • 個人間のやり取りになるので、トラブルの発生率は高い

いらなくなった家具家電を譲り合うネット掲示板を利用すれば、相場よりかなり安くGETできます。

ただ、個人的にはこの手法はオススメできません。オススメできない一番の理由が、「運の要素が強すぎるから」です。欲しい商品が掲示板にあるとは限りませんし、仮にあっても近くに住んでいるかどうかは運で決まりますし、やり取りする人が誠実な人かどうかもわかりません。

実際に探してみるとわかるのですが、思った以上に上手くいきません。僕もネット掲示板で中古品を探したのですが、0円の家具家電は問い合わせが殺到しますからなかなかGETできませんし、連絡が遅かったり途中で途絶えたりする人もいます。

ネット掲示板は「欲しい家具家電が見つかったらラッキー」くらいの気持ちで利用するのがいいと思います。

実際に僕が中古品を買った時の流れを全部話します【ただの自分語りなので、読まなくてもOKです】

では、具体的にどんな流れで中古品の家具家電をGETするのかを知りたい人のために、僕が電子レンジを買った時の流れを全公開します。

ちなみに、その電子レンジは下の画像のやつです。

では、淡々と流れを説明します。

車で複数のリサイクルショップに向う

最初に、家から一番近いリサイクルショップに車で向かいました。ただ、そこでは電子レンジを購入しませんでした。なぜなら、他の店舗と比較したかったからです。つまり、相場観をつかむためや、良さそうな商品をキープしておくために行った感じです。

次に、家から2つ目に近いリサイクルショップに行きました。そこでも電子レンジは買わずに、値段や状態を確認する程度で店を後にします。

次に、少し遠いトレジャーファクトリーというリサイクルショップに車で向かいました。

実はそのリサイクルショップには過去(初めて一人暮らしをする時)にも行ったことがありまして、品揃えが良かったのでまた行きました。

安い順から確認した

電子レンジのコーナーに行って最初に取る行動は、最安値の電子レンジを見つけることです。

電子レンジにこだわりはないので、最低限の機能がついていて、汚すぎなければOKだと考えていました。

各店舗の値段や状態を比較したところ、最後に行ったリサイクルショップが一番コスパが良いと判断しました。単純に一番安かったですし、状態も問題ありませんでした。

したがって、最後の店で電子レンジをかごに入れてレジまで持っていきました。

会計したら、保証書を貰えた

実際に会計をした時に、以下の保証書を貰えました。

このように電化製品には中古品でも、基本的に保証書がついてきます。

また、保証書を見ると、2016年製と書いてありますね。買ったのは2022年なので約6年前の電子レンジということになります。

しかし、見た目はそんなに古臭くないですし、全く問題なく使えたので凄く満足しています。

買った電子レンジを乗っけて部屋に持ってく

買った電子レンジはそのまま車に乗っけて、部屋に運びました。

以上で話は終わりです。

こんな感じで、複数のリサイクルショップに行って、気に入ったやつを買って帰るだけです。

補足→重い家具家電は協力者がいる

ちなみに、冷蔵庫は1つ目のリサイクルショップで買ったのですが、その冷蔵庫も車(軽自動車)で運んでいます。一人暮らし用の小さいやつであれば、自家用車で運べることもあるのです。

ただ、念のためにどれくらいの物だったら入るかを測っておきましょう(冷蔵庫は結構ギリギリでした・・・)。

また、電子レンジは1人でも余裕で運べましたが、冷蔵庫は1人じゃ重すぎて無理でした。したがって、冷蔵庫を運ぶ時は弟に一緒に運んでもらいました。

相当力に自信がない限りは、重い家具家電の購入時には協力者を確保しておきましょう。

重い家具家電の例

  • 冷蔵庫
  • 洗濯機
  • 大きな棚

最後に伝えたいこと

今回は、【節約家必見】一人暮らしの家具家電は中古品で全く問題ない話【実体験】というテーマの記事を書いてみました。

いろいろなお話をしましたが、最後に伝えておきたいのは「中古品探しは大変だけど、頑張ってみると意外と楽しい」ということですね。

いろんな手段を考えたり、いろんな場所を訪れるのは、正直に言えば面倒くさいかもしれません。ただ、その過程でいろんな学びがあったり、掘り出し物が見つかったりすることもあり、最終的には「面倒なことをやってよかったな」と思えました。

 

頑張れば頑張った分だけ出費を削減できますので、頑張ってあなたにあった中古品を探してみてください。

では、以上となります。

今回の解説が参考になっていれば嬉しく思います。

RELATED POST