一人暮らしの食事の話

【保存版】初めての一人暮らしにオススメの食品を徹底的にまとめました【実体験】

この記事は、

疑問に思う人
疑問に思う人
これから一人暮らしを始めるけど、具体的にどんな食品を買えばいいのかよくわからない。毎日お弁当は嫌だから自炊したいんだけどなぁ。何を買えばいいだろう・・・

とお悩みの方に向けて作成しています。

結論から言うと、初めての一人暮らしにオススメの食品の食品は以下のとおりです。

常温保存

  • パスタ
  • インスタント味噌汁
  • 乾燥わかめ

調味料

  • 醤油
  • 味の素
  • コンソメ
  • コショウ
  • オリーブオイル
  • ごま油
  • 白だし

冷蔵保存

  • カットサラダ
  • しめじ

冷凍保存

  • 冷凍ブロッコリー
  • 冷凍ほうれん草
  • 冷凍サバ

これらの食品はとても使い勝手が良いので、とりあえず買っておいても損はありません!これから一人暮らしを始める人にはピッタリの食品です。

そしてこれら食品に加えて、その時に作りたい料理に必要な食品を追加で買ってもらえればOKです。

では、それぞれの食品の使い方などを、実体験を交えながらジャンル別に分けて解説します。

常温保存

まずは、常温保存編です。日持ちする食品を紹介しますので、やや多めに買っても大丈夫です。

パスタ

最初にオススメしたいのは、パスタですね。オススメというより、必須と言えます。

料理をしたこと無い人からしたら、

疑問に思う人
疑問に思う人
パスタ作るのって難しそう・・・

と思うかもしれませんが、めちゃめちゃ簡単です。

具体的な作り方は下のページにありますが、見れば簡単に作れることが感覚で理解できます。

【コンロ1つでOK】美味しくて簡単な「一人暮らし用ペペロンチーノ」の作り方【洗い物が少ない】この記事では、全く料理経験がない方でも美味しくて簡単に作れる「一人暮らし用ペペロンチーノ」のレシピをご紹介します。 しかも、この作...

また、パスタは日持ちするので、多めに買っても大丈夫です。

以下のように調理のバリエーションも豊富なので、初めての自炊にはパスタが1番ですね。

  • ペペロンチーノ
  • トマトパスタ
  • ツナパスタ
  • たらこパスタ
  • 和風パスタ

また、まとめ買いする場合は、下のAmazonブランドのパスタがコスパ良いです。

created by Rinker
Happy Belly (ハッピーベリー)
¥2,115
(2024/04/20 15:55:26時点 Amazon調べ-詳細)

米も、一人暮らしの食品として必須ですね。

米はそのまま食べるのもOKですが、以下のようにいろんな調理に展開することもできます。

  • チャーハン
  • そばめし
  • ○○丼

また、日持ちもしますので、やや多めに買っても大丈夫です。

袋のまま保存してもいいですし、専用の容器に移して保存してもOKです。

インスタント味噌汁

インスタント味噌汁は、個人的にめちゃ推しの食品です。

理由は以下のとおり。

  • 手間がかからないから
  • 健康に良い食品だから

お味噌汁は体に良いのでぜひ定期的に飲んでほしいのですが、味噌を買って、その味噌を溶かす過程が結構面倒くさいんですよね。

ただ、インスタント味噌汁は袋をあけて、お椀に入れて、その後にお湯を入れるだけです。幼稚園児でも作れるレベルで簡単です。

また、日持ちもしますので、多めに買っても全く心配ない点も嬉しいですね。

ちなみに僕はインスタント味噌汁を家に常備しています。それくらい、この食品を愛用しております。

また、まとめ買いする場合は、下の100食バージョンがめちゃコスパ良いです。

created by Rinker
マルコメ
¥756
(2024/04/20 15:55:27時点 Amazon調べ-詳細)

乾燥わかめ

インスタント味噌汁にはあまり具材が入っていないので、乾燥わかめを別に買って補うのが基本です。

スーパーに行って、「良さそうだな」と感覚的に思ったものを選べば問題ありません。

調味料

調味料は、自炊にとっての命ですね。ただ、調味料を極めると数が相当に多くなりますので、ここでは最低限の調味料をご紹介します。

醤油

醤油は1番使う調味料ですね。まず買っておいて損はしません。

和風でも、中華でも、イタリアンでも使いますので。

僕は納豆を食べたり、チャーハンを作ったりする場合に必ず使っています。

また、日持ちしますので、そこそこ大きいやつを買っても全く心配ないです。

塩も醤油と同様に、和風でも、中華でも、イタリアンでも使います。

また、塩は賞味期限が無いくらい日持ちするので、大きいやつを買っても全く問題ありません。

ちなみ僕は、パスタの味付けや魚の味付けなどに幅広く使用しています。

味の素

味の素は個人的にめちゃめちゃ好きな調味料でして、家に常備しています。

パッケージにチャーハンが書いてあるように、チャーハンには欠かせません。味が引き立って、とても美味しくなります。

また、個人的にオススメの使用方法が、納豆に入れることです。納豆の甘みが深まりますので、納豆を食べる時は必ず使っています。

他にもいろんな料理に使えますから、買っておいて損はありません。

コンソメ

コンソメも相当に用途が幅広いので、買っておいて損はないですね。

パッケージにあるようにスープに使うも良し。ペペロンチーノや混ぜご飯の味付けとしても使えます。

また、コンソメには以下2つのタイプがあります。

  • 固形タイプ
  • 顆粒タイプ

お勧めなのは、顆粒タイプです。なぜなら、量を調節しやすいからです。

顆粒タイプと言葉で説明されてもイメージが沸かないと思いますので、下に画像を貼っておきます。

こんな感じでサラサラしているので、量を調節しやすいです。

一方固形タイプはブロック状になっているので、量を調節しにくいですね。

コショウ

コショウも料理のジャンルを問わず活躍しますので、結構な頻度で使用しますね。

チャーハンには絶対使いますし、目玉焼きやウインナーの味付けにも使います。

また、かなり日持ちするので、1回に使う量が少なくても問題ありません。

チューブにんにく

チューブに入ったにんにくは、めちゃめちゃ使いますね。

特にパスタやチャーハンといったメジャーな料理に使いますから、やや消費が早い印象です。

また、チューブタイプだと保存と使用がラクなのが嬉しいですね。

固形のにんにくを買うのもいいのですが、わざわざにんにくを切るのが面倒に感じる人は、チューブタイプで対応しましょう。

オリーブオイル

オリーブオイルはあらゆる料理に使えるのですが、基本的な用途は「パスタ」ですね。

オリーブオイルはパスタとの相性が抜群に良いので、パスタを作る際は必ず使います。

また、炒め物を作る時にサラダ油を使うと思いますが、僕はオリーブオイルで代用しております。

オリーブオイルのほうがパスタや生サラダにも使えますから、サラダ油を買うのだったら、オリーブオイルを買ったほうが良いと個人的には思いますね。

以上の理由から、僕はサラダ油を家に置いていません。

ごま油

ごま油はあらゆる料理に使えますが、特に中華系の料理で活躍します。

具体的には、チャーハンにはごま油は絶対使ってほしいですね。サラダ油やオリーブオイルを使うよりも、断然美味しく仕上がります。

他にも、スープや豚キムチなど、いろんな料理の風味を引き立てます。

白だし

白だしはうどんに使うイメージが強いですが、他の料理にも応用できます。

例えば鶏ごぼうご飯の味付けや、和風パスタの味付けとして僕は使っています。

白だしを持っておくと味付けのレパートリーが広がって、自炊がより楽しくなりますよ!他の調味料と比べて手が出にくそうな印象ですが、ぜひ買ってほしい一品です。

冷蔵保存

次に、冷蔵庫に常備してほしい食品をご紹介します。ちなみに、日持ちはしないものばかりなので、買いだめは避けてください。

卵は言うまでもなく、どんなジャンルの料理にも使用します。

例えば、

  • チャーハン
  • 目玉焼き
  • スープ
  • ○○丼
  • パスタ
  • 卵かけご飯
  • フレンチトースト

など、メジャーな料理に使用されますよね。

このように日常的に使う食品なので、買って損することはないです。

ただ、長期間日持ちする食品ではないので、あまり買いだめしないほうがいいです。

カットサラダ

カットサラダは、個人的に激推しの食品です。

激推しする理由は以下のとおり。

  • 調理する手間が省けるから
  • 健康に良いから

サラダは健康に良いからぜひ定期的に食べてほしいのですが、わざわざ野菜を切って用意するのって、結構面倒くさいんですよね。

ただ、カットサラダなら袋から出すだけですから、用意はめちゃめちゃ簡単です。

また、味付けもオリーブオイルと塩で美味しくいただけます。

しかし、日持ちする食品ではないので、まとめ買いはNGです。3日以内に使い切れる量だけ買いましょう。

ぶなしめじ

地味な存在ですけど、ぶなしめじはいろんな料理に応用できます。

例えば、

  • パスタ
  • 混ぜご飯
  • そのまま焼いて食べる

といった感じに僕は使用しています。まあ、正直に言えば、パスタへの使用がほとんどです。

ぶなしめじはあらゆるパスタに使えますから、パスタを作るならぜひ買ってください。

また、保存する場合は上の画像のように、キッチンペーパーに包んでおきましょう。そうすることで、7日~10日は保存できます。

ウインナー

ウインナーはかなり用途が幅広いので、とりあえず買っておいても損はしないです。

特にパスタやチャーハンといったメジャーな料理に使うので、消費はやや早くなります。

ただ、そんなに日持ちする食品ではないので、あまり買いだめしないほうがいいです。

冷蔵保存

次に、お勧めの冷凍食品をお教えします。どれもめちゃめちゃ便利で美味しいので、お楽しみに。

冷凍ブロッコリー→これ最強

冷凍ブロッコリーは、今回の記事の中で最もオススメしたい食品ですね。

理由は以下のとおり。

  • 長期間保存できる
  • カットする手間が省ける
  • あらゆる料理に応用できる
  • 健康に良い成分が多く含まれている

実は冷凍ブロッコリーってめちゃめちゃ人気な商品でして、スーパーに行くと売り切れていることがザラにあります。

それくらい価値のある食品ですから、買っておいて損はないです。

特に僕が強調したいのが、「健康面」ですね。

食物繊維、カリウム、葉酸、ビタミンCといったあらゆる成分が豊富に含まれていまして、野菜の中でもトップクラスに健康に良いと言われています。

健康はかけがえのない財産ですから、その財産を守るためにも、ぜひ冷凍ブロッコリーを常備してほしいなと思います。

冷凍ほうれん草

冷凍ほうれん草は幅広い料理に使えますし、健康的な評価も高いです。

上の画像のように「おひたし」にしてもいいですし、パスタに入れてもいいですし、スープの具材に入れてもいいです。

冷凍サバ

冷凍サバは、個人的にかなりお気に入りの食品です。

理由は以下のとおり。

  • 長期保存できるから
  • 焼くだけで食べられるから
  • 健康に良いから

サバはDHA等の健康に良い成分が豊富に含まれていますから、積極的に取りたい食品です。

ただ、サバは消費期限がかなり短いので、期限内で消費しきれない事も多いです。そこでオススメしたいのが、冷凍サバです。

冷凍サバなら1年以上日持ちするので、使い切れない心配はありません。

また、調理は焼くだけでOKですし、味付けも塩や醤油をかけるだけと簡単です。

もちろん、普通のサバを買って、下の画像のように包んで冷凍保存する方法もありますので、無理に冷凍サバを買う必要はありません。

ただ、切って包むのは面倒なので、冷凍サバが売っていれば、冷凍サバを買えばOKです。

一人暮らしにオススメしたい2軍の食品

ここまで、「初めての一人暮らしにオススメの食品」を紹介しました。

ただ、その中に含めるかどうか迷った「2軍」の食品もありますので、一応参考程度に見てください。

きっと、あなたにとってハマる食品があると思います。

常温保存

  • ツナ缶
  • 食パン

調味料

  • ケチャップ
  • マヨネーズ
  • チューブに入ったしょうが
  • ソース
  • みりん
  • パセリ

冷蔵保存

  • サラダチキン
  • キムチ

冷凍保存

  • 冷凍むきあさり
  • 冷凍カット玉ねぎ

特に迷ったのが、「食パン・ケチャップ・マヨネーズ」の3点ですね。

使うっちゃ使うんですけど、1軍の食品に比べれば使用頻度が少ないんですよね。

ただ、「食パン・ケチャップ・マヨネーズ」も使う人は使うと思いますから、買ってもそこまで後悔するものでもないです。

ぜひ自分の生活スタイルと照らし合わせて、購入の判断をしてほしいと思います。

最後に伝えておきたいこと

今回は、【保存版】初めての一人暮らしにオススメの食品を徹底的にまとめました【実体験】というテーマの記事を解説しました。

最後に伝えておきたいのは、「自炊を楽しみましょう!」ということです。

一人暮らしをしていると何でも自分でやらなくちゃいけないので、自炊をするのが面倒くさい瞬間もあると思います。それでも僕は、簡単にでもいいので自炊をしてほしいのです。

なぜなら、自炊をしないと自己肯定感が下がるからです。毎日お弁当を食べている人と、毎日自炊をしている人。偏見かもしれませんが、僕は毎日自炊をしている人のほうが、自己肯定感が高いと思います。

自炊をすることで自分にやれることが増える感覚になり、なんか自己肯定感が上がるんですよね。今回ご紹介した食材を使ってですね、ぜひいろんな料理に挑戦してほしいと思います。

 

では、以上となります。

この記事が参考になっていれば嬉しく思います。

RELATED POST